2014年の初代・将棋代指しロボット「電王手くん」デビューから3年。
たどり着いた最終形態は「双腕」型。
初代と同じ機種の産業用ロボット「VS-060」2台をベースに
さらなる進化を遂げました。
「第2期電王戦」に登場する「電王手一二さん」の活躍にご注目ください。
![]() 歴代初の双腕型。協調制御システムにより、2台のロボットアームを連動させることで1台のロボットとしてスムーズに駒を指します。 |
![]() |
---|
![]() 将棋に特化した特殊機構を使用しないシンプルな作りで、ロボットアーム本来の動きと機能を最大限使って成りをします。先代「新電王手さん」の約7秒から約5秒へとさらなる時間短縮を実現しました。 |
![]() |
---|