福利厚生・働き方

デンソーグループの一員として享受できる高水準の福利厚生

世界的企業のデンソー、そのグループ社員だからこそ受けることができる福利厚生が多くあります。

ここではその一部をご紹介します。

デンソー健康保険組合 デンソー健康保険組合は大正15年に設立され、90年にわたり被保険者、被扶養者の健康生活を応援しています。被保険者数は90,000名を超え、事業は着実に発展しています。
デンソーグループ企業年金・確定拠出年金        

従業員が安心して老後生活を送れるよう、確定給付年金と確定拠出年金の二つの企業年金制度を備えています。

デンソーグループ持株会制度

毎月の給与や賞与で、デンソーの株式を購入できる制度です。1口1,000円単位で購入できるため、無理なく資産形成ができます。

デンソーグループ団体自動車保険

無事故割引(等級)に加え、国内最大級の割引率が適用されます。配偶者、同居の親族、別居の未婚のお子様が所有する車も加入できます。

デンソーグループファミリー総合保障

スケールメリットを活かした割安(最大約65%割引)な保険料で本人から家族までの「死亡」、「病気」、「ケガ」、「休業保障」などの様々なリスクに備えることができます。


デンソー福島の福利厚生

社員食堂

従業員のほとんどが利用している社員食堂は、メニューが充実していて好きなメニューを選んで頂きます。

支払は給与天引きのため、現金は必要ありません。

社内売店

売店ではちょっとしたお菓子や飲み物などを取り扱っています。

夏場はアイスが大人気です。

社内販売

地域社会貢献活動の一環として社内販売を行っています。

月に一度販売されるドーナツは特に好評です。

休暇・働き方

休暇 年間休日:121日、完全週休2日制(土・日・その他)
長期休暇:夏季・GW・年末年始休暇(9~11連休)
特別休暇:産休・育休・介護休・看護休(育休取得率女性100%、男性:75%)
有給休暇:初年度1~10日/初月から付与(有給取得率80%以上)
働き方

本社工場勤務のため原則転勤なし
フレックスタイム制度あり(職種による)
在宅勤務制度あり(職種による)
短時間勤務制度あり

認定

子育てサポート企業「プラチナくるみん」認定

健康経営優良法人2024(大規模法人部門)認定