【事例】部品ピッキング&セット位置投影システム
デジタルピッキングとプロジェクションマッピングを活用
導入事例
企業名:株式会社デンソー福島様
事業内容:カーエアコン等の自動車用熱機器製品、ガソリンエンジン用燃料供給/噴射装置の製造
課題
次世代ラインの多品種少ロット生産化(6台ロット生産→1台生産)に対応するため、製品1個単位で構成部品をピッキングしライン投入する運用が必要となり、そのままの運用ではピッキング付帯作業工数増となってしまう為、効率化と精度向上が課題となっていました。
ソリューション
<< 部品ピッキング&セット位置投影システムを導入 >>
*ソリューション内容は、資料ダウンロードにて詳細をご説明!
効果
-
・「必要な部品のロケが光る」「ながら作業で部品照合」「部品をセットする位置が光る」ことにより、「探す」「確認する」手間を撲滅。
・単純/直感作業となり作業ストレスフリーの「人に優しい工程」を実現。
詳しくはお問い合わせ、または資料をダウンロードしてください。
*既存システムとの連携もお気軽にご相談ください。*製造業向けカタログポータルサイト Aperza Catalog[アペルザ カタログ] を利用して、カタログ・事例集等の提供を行っております。初回のみ会員登録(無料)が必要です。
-
お問い合わせはこちらから
お問い合わせフォーム・メールから、お気軽にお問い合わせください。
関連キーワード
DPS/PMS/プロジェクションピッキング/QRコード/標準化/属人性の廃止/部品集荷