【事例】文字認識対応ハンディターミナルを活用した出荷2点照合システム

Wチェック不要!工数削減を実現

導入事例

企業名:株式会社デンソー セミコンダクタ製造部
事業内容:自動車部品製造、他

課題

セミコンダクタ製造部様では、出荷作業前に各社各様の得意先現品票<一次元/二次元シンボルなし>と、社内現品票との差替えを目視照合にて行っていた為、保証度が低く、別の作業者によるWチェックも行っていました。
その為、出荷品質の向上、作業工数削減、作業者の負担軽減が課題となっていました。


ソリューション

<< 文字認識対応ハンディターミナルを活用 >>

*活用方法は資料ダウンロードにて詳細をご説明!

効果

  • ・出荷品質の向上
    ・作業工数削減 Wチェックの廃止
    ・作業者負担軽減

     

    詳しくはお問い合わせ、または資料をダウンロードしてください。
    *既存システムとの連携もお気軽にご相談ください。

    *製造業向けカタログポータルサイト Aperza Catalog[アペルザ カタログ] を利用して、カタログ・事例集等の提供を行っております。初回のみ会員登録(無料)が必要です。

    • 出荷-3

お問い合わせはこちらから

お問い合わせフォーム・メールから、お気軽にお問い合わせください。

関連キーワード
OCR対応/BHT1461-QWB-CE-O/Windows7/ユーザ辞書機能/文字列パターン機能/文字認識BHT/文字認識ハンディターミナル/QRコードなし/バーコードなし/QRコードない/バーコードない/得意先現品票/社内現品票/得意先かんばん/社内かんばん/出荷2点照合システム/出荷二点照合システム