お客様に知っておいて貰いたい豆知識 ~サーマルプリンタ・感熱紙編~
感熱紙(かんばん)の保管方法
感熱紙(かんばん)が湿気を帯びてしまったり、ゴミやホコリが付着してしまうと「印字不良」の原因となります。
また、折れ曲がった感熱紙は「紙詰まり」の原因となります。
使用しない感熱紙は外に出さず、ビニール等で包んでダンボール内で保管していただくことを推奨いたします。
感熱紙(かんばん)が湿気を帯びてしまったり、ゴミやホコリが付着してしまうと「印字不良」の原因となります。
また、折れ曲がった感熱紙は「紙詰まり」の原因となります。
✖ ゴミや埃
✖ 折れている
使用しない感熱紙は外に出さず、ビニール等で包んでダンボール内で保管していただくことを推奨いたします。