第29回水源の森づくり活動

2024年11月21日

11/16(土)に角文株式会社と共同で豊田市足助にて第29回「水源の森づくり活動」開催いたしました。前日の雨で開催が危ぶまれる中、当日は雨もあがり無事に開催することができ、手ノコ間伐・植林地整備・木工工作・自然観察・ハイキング・食事作りの6コースで参加者の皆様それぞれが活動を満喫しました。

昼食は食事作りコースの皆様お手製のカレーライスが振舞われ、一仕事終えた後の空腹を満たされていました。

デンソーユニティサービスでは水源の森づくり活動を含め環境にやさしい活動を今後も継続してまいります。

    森林組合のサポートの元で手ノコ間伐体験しました。

    過去に植樹した場所での、草刈り・枝打ちなどの整備作業。植えた木を守る作業です。

    親子向け木工工作コース。自分たちで切った木を使っての工作。皆さん真剣に作業してました。

    インタープリターの方による親子向けの自然観察。水源の森の奥深さを体験していました。

    ハイキングコースでは紅葉が綺麗な水源の森を散策。普段触れることが少ない自然を満喫していました。

    活動を終えておなかがすいている皆さんへの食事の振舞!今年はカレーを作って食べました。