
沿革
-
加須工場(旧日本ワイパブレード株式会社)
1965年 埼玉県与野市(現さいたま市)に
日本ワイパブレード株式会社設立1966年 ワイパーアーム&ブレードがメーカーの純正採用開始 1971年 雪用ワイパー(ウィンターブレード)を発売 1974年 新幹線等鉄道車輌用ブレードを発売 1982年 トーナメントタイプブレードを発売 1987年 韓国海外交易と韓国ワイパー株式会社を設立 1990年 米国トリコ・プロダクツ社への技術援助契約締結 1991年 本社・工場を埼玉県加須市に移転し工場稼動 1995年 マレーシアに「NWBM」を設立 1996年 米国に「NWBA」を設立 1998年 韓国ワイパー株式会社を関連子会社化 1999年 ISO9001の認証を取得
樹脂リヤワイパブレードを発売2000年 ISO14001の認証を取得 2001年 ダイカスト工場完成・稼働開始 2002年 撥水コートガラス耐用ブレードを発売 2013年 本社敷地に倉庫完成・稼働開始 2018年 NWBA解散 2019年 株式会社デンソー100%出資 -
刈谷工場・豊橋工場(旧株式会社朝日製作所)
1966年 株式会社朝日製作所設立 1968年 愛知県刈谷市に本社工場完成 1976年 日本電装株式会社(現:株式会社デンソー)資本参加 1986年 豊橋市に前芝工場完成小型モータ生産開始 1988年 本社プレス工場、工機工場完成 1989年 本社切削工場、カシメ工場完成 1991年 資本金2億4000万円に増資 1993年 豊橋市に明海工場完成(現豊橋工場) 1996年 米国ノースカロライナ州に「NCA」設立 1999年 資本金4億8700万円に増資
(アスモ株式会社資本参加)2001年 ISO14001認証取得 2004年 明海工場を拡張し豊橋工場へ改名(前芝工場閉鎖) 2006年 本社事務棟完成 2009年 NCA閉鎖(アスモ株式会社(GNC)へ移管) 2014年 ダイカスト事業開始
BS64ブラシホルダSA事業開始2018年 株式会社デンソー100%出資
▼
2019年 | (旧)日本ワイパブレード株式会社と(旧)株式会社朝日製作所が合併 デンソーのワイパーシステムの開発・基幹会社として、株式会社デンソーワイパシステムズが設立 |
---|