施設管理の仕事
【「施設部門と言ったら"私"」の存在を目指す】
ー入社を決めた理由を教えてください
家から通える地元企業を探しているときにこの会社を知り、業界シェアがトップというところに魅力を感じました。
私は工業高校の化学科出身で、学んできたことを活かせるのか不安もありましたが、入社してみると化学系の知識や作業が活かせる職場に配属していただき、とても充実した仕事が出来ています。
ー現在の仕事内容を教えてください
施設管理部門の所属で、生産現場で使用している蒸気やエアー、電気設備の管理や工場から排出される排水の水質管理などを担当しています。
ーやりがいはどんな時に感じますか?
会社設備に異常や故障が発生し、最前線で対応し復旧させた際、現場の皆さんから「ありがとう!」と感謝されたときはとてもやりがいを感じます。
上司不在時など、急に呼ばれることもありますが、専門家として会社に貢献出来ていることを実感できる機会です。
ー職場の雰囲気はいかがですか?
定期的にミーティングがある職場なので、普段疑問に思ったことはそこで相談しています。人数は多くありませんが、年代が近いメンバーとは特に仲が良いですね。
ー将来のキャリアや目標を教えてください
電気工事士や水質関係の資格を取得して業務の範囲を拡げていきたいです。
「施設部門と言ったら誰?」と聞いたときに真っ先に自分の名前を挙げてもらえるような、そんな存在を目指しています。