物流の仕事

【製品と一緒に、そこに込められた「思い」も届ける】

ーあなたの職場の役割と入社を決めた経緯について教えてください

私の職場はフォークリフトや無人搬送車(AGV)を使った製品の入出荷を担っています。
前職でも物流業務に携わっていましたが、ワークライフバランスを実現しながら、自分の経験を活かせる会社を探していた所、デンソーワイパシステムズを知りました。
既に働いていた知人から会社の雰囲気や仕事の内容、福利厚生の内容等を聞き、定年まで働ける会社だと感じ、入社を志望しました。

ー仕事の魅力について教えてください

私が担当する出荷業務は、製品をお客様にお届けする最後の工程です。
私の作業は出荷だけですが、出荷までの間にモノづくりに携わってきた仲間の思いもあると思うと、大切に取り扱わなければと思っています。
また、正しい製品が指定された納期通りにお客様に届けられていることをお客様から感謝された際、とてもやりがいを感じます。
その反面、間違ったものを出荷してしまうと、お客様に迷惑をお掛けする他、これまで携わってきた仲間の苦労を水の泡にしてしまうため、絶対に間違えてはいけないという重圧のある、責任の重い仕事だと思います。

ー職場の雰囲気について教えてください

困ったときには助け合うという雰囲気がある職場だと思います。
個人でモノを取り扱うことが多く、個人作業がメインの職場ですが、いつも仲間や先輩には声を掛けて頂き、必要な時には助けて貰えています。

ーご自身の今後の目標を教えてください

今はまだ自分の作業のことしか分かっていませんが、将来は周りの仲間や職場を支えられるような仕事をし、より責任のあるポジションで働きたいと思っています。