調達の仕事

【数字で割り切れない"人間味"が結果に繋がる面白さ】

ー入社を決めた理由を教えてください

元々モノを作り出すメーカーで働きたいと考えていました。
また、自動車の運転が好きなので、車で通勤ができる会社を探していた所、この会社に出会いました。
ワイパーは雨の日に運転するドライバーに安心安全な視界を届ける大変重要な部品であり、良い製品を届けることで、社会に貢献していくという会社の想いに深く共感し、入社を志望しました。

ー現在の仕事内容を教えてください

調達部門でワイパーを構成する部品の調達を担当しています。主に取引先との価格交渉や新規部品の納期管理、社内関係部署との調整などを行っています。

ーやりがいはどんな時に感じますか?

調達業務では、相手の立場や状況を読み解き、タイミングや言い回しひとつで結果が変わる“駆け引き”が求められます。
一見、数字やロジックで割り切れる仕事のように見えて、実際には非常に人間味のある業務で、ビジネスにおける“勝負所”を肌で感じられ、自らの工夫や判断が成果として現れる点に大きなやりがいを感じています。

ー職場の雰囲気はいかがですか?

雰囲気はとても良いです。仕事も自分のペースや判断で進めさせてもらえるようになりました。チームの仕事に積極的に私の意見を取り入れて貰えるので、私もチームの一員であることを実感しながら仕事が出来る職場です。

ー将来のキャリアや目標を教えてください

広い視野で業務を捉えられるように経験を積んだり、他の領域にも積極的に係わり自分の引き出しを増やしたいです。いつかはマネジメント職になって、部下の個性と特性を活かしながらもっと職場や会社を盛り上げていきたいです。