安全
サステナビリティ
創業以来「安全」を心がけていた当社であるが、経営の最優先となった原点は、1969年の安城粉塵爆発事故であった。この事故を契機に、対策本部(技術・救護)が設置され、安全衛生部設立のきっかけとなった。この悲惨な事故を二度と起こさないという決意のもと、「安全衛生基本方針」や「安全のデンソー」の標語が制定され、法より厳しい社内基準「デンソー安全衛生環境基準(DAS:Denso Anzen-eisei-kankyo Standard)」が次々と編纂された。爆発防止はもとより、安全の柱とした、①設備、②作業、③ひとの安全化を、現在まで順次進めてきたことが当社の安全の歴史となった。
| 1969 |
|
|---|---|
| 1970 |
|
| 1973 |
|
| 1979 |
|
| 1982 |
|
| 1988 |
|
| 1995 |
|
| 1997 |
|
| 2005 |
|
| 2011 |
|
| 2012 |
|
| 2014 |
|
| 2021 |
|