活動レポート

ボランティア活動

レポート一覧| << 前のレポート | 次のレポート >>

■車イス修理ボランティア

8月23日(日曜日)、安城市和泉町(あんじょうしいずみちょう)にある安城(あんじょう)市南部デイサービスセンターで安城(あんじょう)製作所に勤務するボランティアメンバーが車いす修理を行いました。
今回、安城(あんじょう)市社会福祉協議会からの要請を受け、合計11台の車いすの修理をしました。
生産現場で技能を培ってきたメンバーにとってはお手のもの。パンク修理、ブレーキの調整・注油、各部品の位置合わせや締め付けなどを行いました。
施設のみなさんに大変、喜んでいただけました。

活動記録写真
写真は、男性二人が笑顔で話しながら、しゃがんで車いすのタイヤを修理している様子

写真説明:談笑をしながら修理の手は休めません。タイヤを外し軸の位置調整そして取付し、修理完了です。

写真は、修理し終えた車いすがズラリと並べられた様子

写真説明:3人で1時間半かけて11台を修理しました。施設の(かた)に出来映えを確認、良否をチェックいただき終了です。

実施概要
開催日時
2015年8月23日(日曜日) 9時00分から10時30分
開催場所
安城(あんじょう)市南部デイサービスセンター
参加者
3名
実績
修理済車いす:11台
主催
デンソーハートフルクラブ安城(あんじょう)
デンソーグループハートフルフレンド
社員ボランティア人数
3名
参加者のおもな声
  • この位の修理なら、朝飯前でした。
  • 自分の技能がこうして人の役に立てて嬉しい。