
仕事内容
技術職
-
開発
役割:製品の競争力強化のために製品技術および生産技術の開発を推進する
・当社の製品に適した独自の熱交換器(エアコンのコア部品)及び新要素技術の開発
・産業財産権の管理、特許取得を担当 -
機械設計
役割:デンソーグループのシナジーとデンソーエアクール総合力を融合させた、製品の設計・開発業務を推進する
・顧客との折衝、CADを用いた製図・CAE解析、設計品質について不具合発生防止管理と設計品質問題の対策処理、継続的改善、VE活動を推進する -
制御設計
役割:製品の電気電子制御機器開発を推進する
・システム製品の要求に基づく制御回路、機能品設計、ソフトウェア開発・設計、制御仕様書作成
・電気回路、ハーネスの二次チェックを行う
-
生産技術
役割:安全、品質、納期、コスト等の継続的な維持向上を図り、トータル製造原価を低減させ、お客様要求を100%満足した製造工程設計を行う
・新製品情報を基にした工程設計、生産準備を行う
・品質・コスト・納期に関する具体的提案を、製品開発段階から行う -
工機設計
役割:顧客要求を100%満足する製品を作る為に必要な治工具等を設計・制作・保守する
・製品の生産に必要な設備・型・治工具に関し安全、品質、コスト、納期目標を満足する仕様検討、設計、製作を行う -
品質保証
役割:不良発生の未然防止並びに市場にて発生した不良への迅速な対応、再発防止を担う
・初期流動指定品の品質レベルが目標に達しているかの品質評価(確認)の実施
・流動品の製品・部品の品質レベルが目標に達しているかの評価・監査を行い、適否を判断し、不具合の未然防止活動を行う
・納入品質問題および市場品質問題を関係部署に展開し、早期に解決すると共に、再発防止活動を推進
-
生技開発
役割:競争力強化のために新規生産技術開発を担う
・新規要素技術開発、生産性向上につながる技術開発を行う -
評価
役割:開発製品の性能・信頼性確保のために試験業務全体を推進する
・性能・信頼性評価を効率的に実施する
・評価を通じて抽出した不具合に対しては、原因を明確にし確実な対策をとることにより、製・部品の品質レベルの目標達成に向けた活動を実施する
事務職
-
経営企画
役割:トップマネジメントを補佐し、健全な会社の運営と継続的な成長に貢献する
・長期・中期・年次の経営方針・経営計画の立案・統制・管理
・会社法、独占禁止法、各種契約に関する統括業務 -
事業企画
役割:収益向上活動をリードし継続的な事業成長に貢献する
・個別製品の原価企画・原価改善、原価見積、原価企画会議運営
・商用車関連製品の製品企画(新商品、新製品および既存製品改良、新規顧客)に関する業務の、顧客およびデンソーグループ販売部門等と連携した推進
・顧客およびデンソーグループ販売部門等への見積りおよび、受注・合意に向けた交渉・調整・契約締結等の諸活動の推進 -
営業企画
役割:継続的な事業成長のための拡販および収益向上活動を推進する
・市場・顧客・競合情報の収集し、関係部門に展開する
・住宅用・業務用空調機器の製品企画(新商品、新製品および既存製品改良、新規顧客)に関する業務の、顧客およびデンソーグループ販売部門等と連携した推進
・住宅用・業務用空調機器のアフターサービス業務を担当
-
経理
役割:全社出納管理及びそれらの情報を以て、経営判断に必要な決算関係の情報提供を行う
・決算関係の統括
・資産・損益等の管理 等 -
調達
役割:適正な品質のモノを適切なコストを満たしながら必要な時期までに調達する
・調達に関する戦略の企画立案と展開、実施
・部材購入品の値決めと購入価格低減活動及び納期遵守、品質向上活動の実施 -
生産管理
役割:経営資源を有効かつ効率的に運用するための生産システムを創造し、お客様の満足度向上に貢献する
・受注~入庫までの納期管理(生産計画立案・部材発注・生産出荷進捗など)
・製部品の在庫の適正化と低減を図り、また生産計画の平準化などによって、適切な生産設備、生産人員配置を実現する
-
人事総務
役割:安心・安全で快適な職場環境の構築と活力あふれる人・組織を具現化する
・人員の採用・配置、人材育成、評価と報酬制度構築、労務管理等の実施
・会社施設・備品の管理、構内セキュリティの維持管理、ボランティア活動・文化体育活動の推進等 -
社内SE
役割:IT技術を駆使して全社の経営資源を有効かつ効率的に運用する業務を担う
・生産基幹システムの構築と改善、保守
・全社ITツールの選定と導入、管理
技能職
-
製造
役割:製造に関する安全、品質、納期、コスト等の体系的・継続的な維持向上を図り顧客満足を追求する
・製品の製造
・品質、納期、コスト等の維持向上のため、具体的なテーマを選定し改善活動を推進する -
検査
役割:部品(入口)から製品(出口)までの検査を通じて生産される製品の品質を担保する
・仕入先様より納入された部品の受入検査を行う
・製品の出荷検査を行う
・出荷検査で発見された品質問題については社内の関連部署と一体となって調査・対策および改善活動を推進する -
物流
役割:仕入先から納入先までのトータル物流の最適化に取組み、物流品質の向上を図ると共に物流費低減に向けた継続的改善を図る
・調達部品・材料の受入、仕分け、運搬、ロケ投入までの部材の受入業務
・製品の入出庫作業及び在庫保管、荷揃え・出荷業務
-
設備保全
役割:生産設備を問題なく稼働できるように点検し、安全かつ安定的に製品を生産できるよう維持、管理する
・生産設備の保全、施設の維持管理を行う
・エネルギーの安定供給とカーボンニュートラル活動計画を立案し推進する -
試作
役割:設計より依頼された試作品の発注・組付けを通して、試作品及び試作品組付け作業より得られた情報を的確に提供する
・試作品の組立てを行う
・試作対応に於いて生じた問題点の抽出と改善案の情報提供を行う