JOB
デンソーの技能職とは
デンソーの技能職とは
⽣産
ライン知識をはじめ、生産に関わるモノづくりの基本を学び・知識・技能を伝承する立場として活躍頂きます。
生産ラインが自動化・機械化していく中で、設備の管理、オペレーター業務を実施します。

生産の具体的な仕事内容

INTERVIEW
INTERVIEW
生産職社員のインタビュー
異常を見逃さない
洞察力の達人

INTERVIEW01
仕事内容・
仕事内容・
仕事のやりがいについて
同じ部署のチームメンバーや、他の部署とも連携し、止まらずに生産ラインを動かすことにやりがいを感じます。先輩からの指導もあり、小さな疑問も見逃さない姿勢が身につきました。入社から数年は生産ラインで実際に作業を行っていましたが、今はオペレーターを担当し、生産の監督業務や生産工程の効率化に務めています。

INTERVIEW02
教育体制や研修制度について
入社から3年ほどは生産ラインで実際に作業をしながら経験を積みます。いきなり一人で作業をするのではなく、作業を覚えるまでは先輩たちから指導を受けられるため安心して働くことができます。ライン作業を覚えたら、次はオペレーターを担当。キャリアを歩む過程では、その都度、先輩から指導を受けられるように教育体制を整えています。

INTERVIEW03
職場内のコミュニケーション・
職場内のコミュニケーション・
職場の雰囲気について
新入社員は先輩オペレーターと1対1で6ヶ月間の実地研修を受けられるので、研修を通じてコミュニケーションをとりながら、じっくりと職場環境に慣れることができます。年次に関わらず、日々の生産業務で気になることを随時共有することを徹底しているため、若手も遠慮することなく意見の言いやすい環境があります。

INTERVIEW04
福利厚生・施設や制度について
有給休暇が取りやすく、役所の手続きや通院などの日常的な用事や、旅行の計画が立てやすいです。育児休業を利用している方もいるので、仕事と家庭の両立がしやすい職場環境があります。長期的にキャリアを考える上でも、安心感をもって働くことができると思います。
身につくスキル・資格
身につくスキル
- 小さな疑問も見逃さない洞察力
- 業務の計画力
- 業務を効率化する思考力 など
目指せる資格例
- 樹脂加工検定
- ボルト締結技能検定 など
