採用情報

採用情報

株式会社デンソー勝山では、一緒に働く仲間を募集しています。

 

NEWS

職業能力の開発・向上に関する状況

研修制度


  • デンソーグループ階層別教育(仕事の進め方、コミュニケーション、管理スキル)
  • デンソーグループ専門分野別教育(テクニカル研修)
  • 社内階層別基礎技能研修(TIE、コミュニケーション、品質、安全、PM)
  • メンタルヘルス・ハラスメント研修
  • デンソーグループグローバル講座(オンライン500講座以上 2025年1月時点

 

自己啓発支援制度


  • 資格取得報酬
    業務関連性の高いスキルの進展を目指すもの(技能検定等)
    受験に関わる費用を会社負担。業務時間での受験
    合格褒章金支給

  • 自己研鑽支援
    個人のスキル進展を目指すものを取得
    合格報奨金支給

 

メンター制度


OJT(オン・ザ・ジョブ・トレーニング)による指導、サポートを実施

 

キャリアコンサルティング制度


OJT(オン・ザ・ジョブ・トレーニング)による指導、サポートを実施
コミュニケーションシートを活用した定期的な上司との面談(よりそいトーク)により、キャリア形成支援を実施

 

社内検定制度


社内インストラクター検定制度(D-JI)
国家検定(射出成形、製図)を社内実施。社内検定員、補佐員経験者多数在籍

募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数・新卒離職者数


過去3年間の新卒採用者数
2024年 5名
2023年 9名
2022年 3名
過去3年間の新卒離職者数
2024年 2名
2023年 2名
2022年 2名

 

過去3年間の新卒採用者数(男女別)


2024年 男性 3名、 女性 2名
2023年 男性 8名、 女性 1名
2022年 男性 3名、 女性 0名

 

平均勤続勤務年数


11.8年(2024年度実績)

雇用管理に関する状況

月平均所定外労働時間(前年度実績)


17.4時間(2024年度実績)

 

平均有給休暇取得日数(前年度実績)


16.5日(2024年度実績)

 

前年度の育児休業取得対象者数・取得者数(男女別


前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
女性 2名
男性 8名
合計 10名(2024年度実績)

前年度の育児休業取得者数(男女別)
女性 2名
男性 6名
合計 8名(2024年度実績)

 

役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合


0.0%
17名中0名(2024年度実績)