活動レポート
子ども環境講座活動
レポート一覧 | << 前のレポート | 次のレポート >>
■食育 体験 さつまいも育成 苗植え
6月25日(土曜日)、 このイベントは、 当日は50名の親子が集まり、植え方の説明を受けたあと、約500株の苗を植えていきました。 さつまいもの他に、さといも・落花生・ネギも植え、秋の収穫が楽しみです。 ※6月20日(月曜日)、 |
活動記録写真
![]() 写真説明:苗の植え方をボランティアさんがレクチャーします。畑ではデンソー技研センターからのボランティアが雑草よけの黒マルチを敷いて、準備を進めています。 |
![]() 写真説明:棒で畝に穴を空けて、苗を寝かせるように植えていきます。 |
![]() 写真説明:ドロドロにぬかるんだ畑での作業は大変!なかなか動けず四苦八苦・・・なかなか前に進めません。 |
![]() 写真説明:工場の近くにある里町小学校の2年生も苗植えを体験。苗の先に出てきているお芋の赤ちゃん(根っこ)を確認して、土に植えていきました。 |