よくいただく質問、疑問にQ&A形式でお答えします。
デンソー工業学園について
Q:デンソー工業学園は学校ですか?会社ですか?
A:デンソー工業学園は、(株)デンソーが運営する、厚生労働省認定の企業内学園です。学校法人ではありません。
Q:デンソー工業学園の学園生はデンソーの社員ですか?
A:学園で学んでいる学園生は、先ず採用試験を受け (株)デンソーおよびグループ会社の社員となります。したがって、社会人の待遇(手当・賞与・福利厚生等)を受け勉強します。入学金・授業料は一切不要です。仕事をしながら勉強するのではなく、仕事は免除され「訓練生」という立場で学びます。
Q:休暇と福利厚生について教えて下さい。
A:休日は、デンソー社員と同じ日数です(完全週休2日)。年末年始・夏季休暇は各2週間程度、GW・春季休暇は各1週間程度あります。また、個人の生活設計に合わせた自己選択制の福利厚生制度“カフェテリアプラン”を利用できます。
Q:学費はかかりますか?
A:学費はかかりません。教科書等の必要な費用は、毎月の手当より天引きされる「クラス会費」より支払われます。クラス会費は課程毎に異なりますが、15,000〜20,000円程度/月です。
Q:デンソー工業学園はどこにありますか?
A:愛知県安城市高棚町のデンソー高棚製作所の一角にあります。周囲はのどかな田園地帯です。詳しくは、交通アクセスをご覧ください。
入学について
Q:入学するにはどうすればよいのですか?
A:入学にあたっては、課程ごとに独自の入学試験を実施しており、新規に中学または高校を卒業する人のみ受験資格があります。試験は、各課程とも学力による評価を実施するとともに、企業人としてふさわしい人物評価を実施します。
<お問い合わせ先>
■ 工業高校課程:応募方法・募集要項・見学会の案内などは、中学校の進路指導担当者を通して、管轄のハローワークもしくはハローワーク刈谷へお問い合わせください。
■ 高等専門課程:指定校求人となります。高校の進路指導担当者にお尋ねください。
■ その他:学園に関するお問い合わせは以下までお願い致します。
株式会社デンソー
人事部 労政・技能人事室
e-mail:denso.recruit.s@jp.denso.com
TEL:0566-55-5673
学園生活について
Q:どんな内容の教育を実施していますか?
A:企業のニーズにマッチした、独自のカリキュラムを編成し教育を実施しています。教育内容は、課程(工業高校課程、高等専門課程)ごとにそれぞれの将来の活躍分野にもとづき実施しています。詳しくは、各課程のカリキュラムをご覧ください。
Q:学園の学科教育で最も力を入れているのは何ですか?
A:グローバルで活躍できる人材が必要とされているため、英語に力を入れています。英検やTOEICなども実施されており、英会話やTOEIC対策の授業もあります。
Q:クラブ活動について教えて下さい。
A:クラブ活動は活発に行われています。リーダーシップ、協調性を身に付ける人格形成のための重要な教育と考え、全員いずれかのクラブに所属します。工業高校課程には、3つの体育系クラブ(ソフトテニス、バレー、陸上)と3つの文科系クラブ(絵画、モノづくり研究、情報研究)があります。また、高等専門課程は、毎年学園生の希望により同好会を作っています。
Q:女子の学園生はいますか?
A:各課程共に、3割程度女子の学園生がいます。女子の方も安心して受けられるカリキュラムです。
Q:寮について教えて下さい。
A:通学が困難な方を対象に、寮を用意しています。現在、生徒の約半数が寮生活を送っています。寮には食堂(男子寮のみ)もあり、24時間管理人が常駐しています。安心して楽しい寮生活を送れます。
【男子寮】
工業高校課程・高等専門課程は2人/部屋で使用します。ベッド、机、クローゼット、エアコンが完備されています。
【女子寮】
1人/部屋(社宅形式)で使用します。台所、机、エアコンが完備されています。
Q:通学について教えて下さい。
A:自宅から通学する方には、定期券を会社より支給いたします。最寄駅である東刈谷駅(JR東海道本線)からは、デンソー社員専用の通勤バスで約15分です。また、寮からデンソー工業学園へは、通勤バスで約10分です。
卒業後の進路について
Q:卒業すると、どのような仕事をするのですか?
A:工業高校課程、高等専門課程の卒業生は、技能者としてモノを作る仕事につきます。技能者は、モノを作るための腕をどんどん磨きます。具体的な仕事は、図面に基づき工場の設備を作ったり、その設備の修理をしたり、開発新製品の試作品を作ったり、評価したりする仕事をします。また、選抜により技能五輪(技能開発課程)、豊田工業大学進学の道があります。