ヘッダー・フッター コーポレートマークレイアウトガイド
テンプレートを使⽤しない場合に、参照していただきたいヘッダー・フッターのコーポレートマークに関するレイアウトガイドラインをまとめています。確認の上、制作を進めてください。
ヘッダー
タグライン付きコーポレートマークを使用しているグループ会社様
ヘッダーには、必ずタグライン付きコーポレートマークと社名ロゴタイプを配置してください。
左にタグライン付きコーポレートマーク、右に社名ロゴタイプをレイアウトしてください。

組み合わせマーク使用のグループ会社様
組み合わせマークのみをヘッダーの左側に配置してください。
.png?la=ja-jp&rev=7df45205272e4cd49c9142195a7b0021&hash=989ED99B40B4594D11AE65A7E4B3CA50)
社名にデンソーなしの会社マークのグループ会社様
ご希望があればDENSO GROUPマークをヘッダーに使用することが可能です。
(ただし、会社ロゴと隣接する形では配置しないでください。)
.png?la=ja-jp&rev=2258d1c0e6ed47e996d675a5d6c1ac68&hash=D27AC9508F109AEDB676800BD6B7F1D2)
アイソレーション
タグライン付きコーポレートマークを使用しているグループ会社様
タグライン付きコーポレートマークの周囲には、必ずコーポレートマークの「DENSO」の⾼さ(x)に相当するスペースを設けます。
社名ロゴタイプの⾼さは、コーポレートマークの「DENSO」の⾼さ(x)程度にしてください。
コーポレートマークと社名ロゴタイプは中央揃えにしてください。

禁止事項
フッター
タグライン付きコーポレートマークを使用しているグループ会社様
フッターには、コーポレートマークを掲載せず、社名ロゴタイプを掲載してください。
※タグライン付きコーポレートマークを使用しているグループ会社様は、DENSO GROUPマークを使用することを禁止されています。

組み合わせマーク使用のグループ会社様、独自の会社マーク使用のグループ会社様
DENSO GROUPマークをWEBサイトに配置する場合はヘッダーもしくはフッターのどちらかに配置をすることを推奨します。
(ただし、会社ロゴと隣接する形では配置しないでください。)

その他ガイドライン
下記のガイドラインも確認した上で制作を進めてください。

Basic Design System
デンソーのコーポレートアイデンティティを形作るための、基本的なデザインのガイドラインです。

制作要件
対象ブラウザやアクセシビリティなど、制作するために必要な各種ルールをまとめています。