活動レポート 2016

  • 全て
  • 環境との共生
  • 安心と安全なまちづくり
  • 人づくり
  • 重点3分野以外
  • 社員の自主活動
  • チャリティバザーの収益金寄贈の様子

    2016/12/19

    (愛知県)

    重点3分野以外

    チャリティバザーの収益金寄贈
    12月19日(月曜日)、(しょう)がいを持つ子どもたちが通所する安城(あんじょう)市立サルビア学園のクリスマス会へ参加しました。
    クリスマスプレゼントとして、チャリティバザーの収益金の一部で購入した遊具を寄贈しました。
    続きを読む »
  • デンソーグループハートフルデー2016豊橋 「ウミガメのふる里を守ろう!」の様子

    2016/12/3

    (愛知県)

    重点3分野以外

    デンソーグループハートフルデー2016豊橋 「ウミガメのふる里を守ろう!」
    12月3日(日曜日)、豊橋市表浜(おもてはま)海岸にて「ウミガメのふる里を守ろう!」を開催し、地域の皆さん・デンソーグループ社員とその家族146名が参加しました。
    続きを読む »
  • デンソーグループハートフルデー2016阿久比 「ハートフルデーあぐい2016」の様子

    2016/11/26

    (愛知県)

    重点3分野以外

    デンソーグループハートフルデー2016阿久比(あぐい) 「ハートフルデーあぐい2016」
    11月26日(土曜日)、デンソー阿久比(あぐい)製作所の立地する阿久比町(あぐいちょう)草木(くさぎ)地区にて、カーブミラー清掃とゴミ拾いを実施しました。地域の(かた)と従業員の計63名が参加し、7エリアに分かれて班で活動しました。
    続きを読む »
  • デンソーグループハートフルデー2016幸田 「幸田グリーンフェスinむつぐり」の様子

    2016/11/20

    (愛知県)

    重点3分野以外

    デンソーグループハートフルデー2016幸田 「幸田グリーンフェスin六栗(むつぐり)
    11月20日(日曜日)、幸田(ちょう)と共催で、幸田(ちょう)六栗(むつぐり)区画整理地区・調整池廻りの植栽(しょくさい)活動を地元の公園ワークショップの皆さんと行いました。
    デンソー従業員とそのご家族の方々には、植栽(しょくさい)前に幸田駅西第2駐車場から六栗(むつぐり)地区・調整池までの約2.1Kmをゴミ拾いウォーキング&地元にちなんだクイズラリーにも挑戦してもらいました。
    続きを読む »
  • デンソーグループハートフルデー2016安城 「秋の猿渡川清掃活動」の様子

    2016/11/13

    (愛知県)

    重点3分野以外

    デンソーグループハートフルデー2016安城(あんじょう) 「秋の猿渡川(さわたりがわ)清掃活動」
    11月13日(日曜日)、絶好の秋晴れの中、”秋の猿渡川(さわたりがわ)清掃活動”を実施しました。
    この活動は1995年より春秋の年間2回、工場の所在する安城(あんじょう)北部地域の一斉清掃と同日に実施しています。
    当日は、従業員とその家族196名が参加し工場周辺のゴミ拾いを行いました。
    続きを読む »
  • チャリティバザーの様子

    2016/11/6

    (愛知県)

    社員の自主活動

    チャリティバザー
    11月6日(日曜日)、安城(あんじょう)市北部公民館文化祭においてチャリティバザーを開催しました。
    このバザーは、売り上げを安城(あんじょう)市の(しょう) がい者福祉に寄附することを目的に、毎年開催しており、今年で13年目の活動です。
    今年も沢山のお客さまに参加していただき、無事に終了することができました。
    続きを読む »
  • 「うましくに33(みえ)グルメフェア」の様子

    2016/11/6

    (三重県)

    重点3分野以外

    デンソーグループハートフルデー2016大安(だいあん)  「美し国(うましくに)33(みえ)グルメフェア2016 ~社会貢献コーナー出展~」
    11月6日(日曜日)、デンソー大安(だいあん)製作所陸上グランドにて「美し国(うましくに)33(みえ)グルメフェア」を開催しました。
    当日、社会貢献コーナーを出展。近隣の(しょう)がい者福祉施設やWAFCA(ワフカ)の自主製品販売、いなべおもちゃ病院、放課後子ども教室ほくせい、市民活動センターの活動紹介やモノづくり、いなべバルーンアートの会と社内ボランティアによるバルーンアートのプレゼント、スタンプラリー・クイズ等を実施しました。
    続きを読む »
  • しょくいく体験 さつまいも育成 収穫祭の様子

    2016/10/29

    (愛知県)

    環境との共生

    食育(しょくいく)体験 さつまいも育成 収穫祭
    10月29日(土曜日)、6月に苗を植え育ててきたさつまいもの収穫を行いました。
    当日は、安城(あんじょう)市北部公民館を通じて募集した親子20組が参加し、さつまいもと落花生を収穫しました。
    続きを読む »
  • 「豊橋動物園のんほいパークボランティア」 in豊橋の様子

    2016/10/29

    (愛知県)

    重点3分野以外

    「豊橋動物園のんほいパークボランティア」 in豊橋
    10月29日(土曜日)、豊橋総合動植物公園の協力のもと、同園内にある動物オブジェをリニューアルするためにデンソーグループ社員とその家族・友人が参加しペンキを塗る作業を実施しました。
    続きを読む »
  • デンソーグループハートフルデー2016「クリーンウォーク&デンソーアイリス試合応援」の様子

    2016/10/8

    (愛知県)

    重点3分野以外

    デンソーグループハートフルデー2016 「クリーンウォーク&デンソーアイリス試合応援」
    10月8日(土曜日)デンソー本社周辺にて「クリーンウォーク&デンソーアイリス試合応援」を実施しました。
    「デンソー本社」をスタートし「ウィングアリーナ刈谷」をゴールとした、3kmと4kmの2コースでゴミ拾いをしながらウォーキングを楽しみました。
    続きを読む »
  • デンソーグループハートフルデー2016 ひえだがわ美化活動 in たかたなの様子

    2016/7/31

    (愛知県)

    重点3分野以外

    デンソーグループハートフルデー2016 稗田川(ひえだがわ)美化活動 in 高棚(たかたな)
    7月31日(日曜日)、安城(あんじょう)高棚(たかたな)製作所周辺の「稗田川(ひえだがわ)清掃活動」を開催しました。
    この活動は高棚(たかたな)製作所から浄化した排水を放流している稗田川(ひえだがわ)を中心に地元町内会の皆様と合同で高棚(たかたな)製作所周辺をきれいにしようとはじめた清掃活動です。
    続きを読む »
  • デンソーECOレンジャー21とよはしの様子

    2016/7/24

    (愛知県)

    環境との共生

    デンソーECOレンジャー21とよはし
    7月24日(日曜日)豊橋市内小学生4~6年生を対象にアカウミガメの産卵地である豊橋市内表浜(おもてはま)海岸にて自然環境について学ぶ「体験型環境プログラム・デンソーECOレンジャー21とよはし」を開催し、36名の小学生が参加しました。
    続きを読む »
  • デンソーグループハートフルまつり2016の様子

    2016/7/3

    (愛知県)

    重点3分野以外

    デンソーグループハートフルまつり2016
    7月3日(日曜日)、デンソー本社5号館にてデンソーグループハートフルまつり2016を開催しました。
    このイベントは、「見る・聞く・体験する」ことを通して、来場者が「身近な・気軽な社会貢献」に気づき、新しい仲間と繋がったり、「自分にできること」を発見し、行動するきっかけとなることを目指しています。
    続きを読む »
  • しょくいく体験 さつまいも育成 苗植えの様子

    2016/6/25

    (愛知県)

    環境との共生

    食育(しょくいく)体験 さつまいも育成 苗植え
    6月25日(土曜日)、安城(あんじょう)製作所の近隣の畑にて「さつまいもの苗植え」を行いました。
    このイベントは、安城(あんじょう)市北部公民館を通じて地域の親子に募集をかけ、苗植えから草取り、収穫に至るまでのさつまいもの育成を食育(しょくいく) として体験してもらうものです。
    続きを読む »
  • 海外支援衣料回収活動 アピタあんじょう南店の様子

    2016/6/4

    (愛知県)

    重点3分野以外

    海外支援衣料回収活動 アピタ安城(あんじょう)南店
    6月4日(土曜日)、アピタ安城(あんじょう)南店を会場に海外支援衣料回収活動を行いました。この活動はデンソー安城(あんじょう)製作所と高棚(たかたな)製作所が合同主催し、安城(あんじょう)市職員互助会とグループ会社のデンソーエアシステムズ、会場提供したユニー株式会社と協同で開催しています。
    続きを読む »
  • デンソーグループハートフルデー2016『グリーンウォークあいちいけ~春のSmileスイーツ&チャリティウォーク~』(基礎研究所)の様子

    2016/5/14

    (愛知県)

    重点3分野以外

    デンソーグループハートフルデー2016『グリーンウォーク愛知池(あいちいけ)~春のSmileスイーツ&チャリティウォーク~』(基礎研究所)
    5月14日(土曜日)、デンソーグループハートフルデー2016「グリーンウォーク愛知池(あいちいけ)~春のSmileスイーツ&チャリティウォーク~」を開催いたしました。
    続きを読む »
  • 春のさわたりがわ清掃とデンソー緑のプロジェクトあんじょうの様子

    2016/4/23

    (愛知県)

    環境との共生

    春の猿渡川(さわたりがわ)清掃とデンソー緑のプロジェクト安城(あんじょう)
    4月23日(土曜日)、デンソー安城(あんじょう)製作所の従業員ボランティアが参加して「春の猿渡川(さわたりがわ)清掃活動」を実施しました。
    続きを読む »
  • デンソーグループハートフルデー2015 あぐいの様子

    2016/3/5

    (愛知県)

    重点3分野以外

    デンソーグループハートフルデー2015 阿久比(あぐい)
    3月5日(土曜日)、デンソー阿久比(あぐい)製作所の立地する阿久比(あぐい)草木(くさぎ)地区にて、カーブミラー清掃とゴミ拾いを実施しました。地域の(かた)と従業員の計52名が参加し、チーム別に活動しました。
    続きを読む »
  • 産業技術記念館 週末ワークショップ 真ちゅうのピカピカ☆キーホルダーをつくろうの様子

    2016/2/20

    (愛知県)

    人づくり

    産業技術記念館 週末ワークショップ
    真ちゅうのピカピカ☆キーホルダーをつくろう
    2月20日(土曜日)、名古屋市西区のトヨタ産業技術記念館で、週末ワークショップの一環として「真ちゅうのピカピカ☆キーホルダーをつくろう」を 開催しました。
    このワークショップは、次代を担う子どもたちが「モノづくり」に興味を持ち豊かな創造性を育むきっかけとなるように、毎週末にトヨタ産業技術記念館が開催する体験講座です。
    続きを読む »
  • 青少年のための科学の祭典2015 ひがしみかわ大会の様子

    2016/1/23

    、24日(愛知県)

    人づくり

    青少年のための科学の祭典2015 東三河(みかわ)大会
    1月23日(土曜日)、24日(日曜日)、豊橋市内の「こども未来館ココニコ」にて地域の次世代を担う若者に実験や工作を通して科学技術の面白さを広く伝えることを目的とした「青少年のための科学祭典2015 東三河(みかわ)大会」に、デンソー豊橋製作所として出展させていただきました。
    続きを読む »

もっと読む