
会社概要
会社概要
デンソーは、先進的な自動車技術、システム・製品を提供する、グローバルな自動車部品メーカーです。
世界初製品や技術の提供を通じて、企業の社会的責任を果たしていきます。
社名 | 株式会社デンソー |
---|---|
設立 | 1949年12月16日 |
本社所在地 | 〒448-8661 愛知県刈谷市昭和町1-1 |
資本金 | 1,875億円 |
売上収益 | 連結 5兆5,155 億円*2021年4月1日~2022年3月31日 |
営業利益 |
連結 3,412 億円 *2021年4月1日~2022年3月31日 |
当期利益(親会社の所有者に帰属) | 連結 2,639 億円 *2021年4月1日~2022年3月31日 |
従業員数 | 連結 167,950人 単独 45,152人 |
連結子会社数 | 198社 (日本 63、北米 21、欧州 27、アジア 80、その他 7) |
持分法適用関連会社数 | 84社 (日本 23、北米11、欧州 17、アジア29、その他 4) |
数値は、IFRSに基づくデータです。特に記載がない限りは、2022年3月31日現在のデータです。
会社案内パンフレット
会社稼働日
沿革

沿革を見る
創業から現在に至るまで、デンソーの歩みをご紹介します。
地域別売上収益
-
日本(株式会社デンソー含む)
拠点数 :64社
従業員数:79,605人
売上収益:3兆5,151億円 -
北アメリカ
拠点数 :21社
従業員数:23,604人
売上収益:1兆1,602億円 -
ヨーロッパ
拠点数 :27社
従業員数:14,496人
売上収益:5,614億円
-
アジア
拠点数 :80社
従業員数:47,421人
売上収益:1兆6,379億円 -
その他(南米・アフリカ)
拠点数 :7社
従業員数:2,824人
売上収益:766億円
注:
2022年3月31日時点の数値です。
売上収益は、地域間の調整額を含みます。
事業分野
車載事業 |
エレクトリフィケーションシステム
|
---|---|
パワートレインシステム
* VCT:Variable Cam Timing |
|
サーマルシステム
|
|
モビリティエレクトロニクス
*1. HMI:Human Machine Interface |
|
先進デバイス
*1. ELCM:Evaporative Leak Check Module |
|
非車載事業 |
インダストリアルソリューション
* RFID:Radio Frequency IDentification 電波を用いて、複数のタグを非接触でまとめてスキャンするシステム |
フードバリューチェーン
* 農業に携わるすべての人が安定的に農作物を生産できるよう、最適に組み合わされた製品・サービス群 |