役員体制の変更、役員の異動について
株式会社デンソー(本社:愛知県刈谷市、社長:有馬 浩二)は、以下のとおり役員体制の変更、役員の異動を行います。
現在、自動車業界は100年に一度といわれるパラダイムシフトを迎えており、想定をはるかにしのぐ速さで変化をしています。デンソーは、このような激動の時代を自ら切り開き、モビリティ社会に新たな価値を提供するため、従来から取締役数の削減や執行権限の委譲、組織変更を行い“スピード”と“現場の活力”を進化させてきました。今回、さらなる経営のスピードアップを狙い、役員体制の変更、役員の異動を実施します。
社長の有馬浩二は「事業を通じて1人でも多くの方に笑顔広がる未来を届けるため、経営のスピードを飛躍的に高め、デンソーグループ全員が一丸となって、この激動の時代を乗り切ります。」と述べました。
1.役員体制の変更
2019年2月18日開催の取締役会において、4月1日付の役員体制の変更について決議しました。経営の意思決定と執行のスピードアップを狙い、専務役員以上の会長、社長、副社長、取締役、専務役員、および監査役を役員とし、役員数を55名から28名に削減します。
専務役員は部門のトップとして執行をリードするとともに、経営の担い手として全社の経営課題の解決にあたります。そうした役割を明確化するため、名称を「経営役員」に変更します。
なお、常務役員は、現場のトップとして迅速に意思決定を行うとともに、担当分野における執行責任および権限を行使していきます。その役割を明確化するため、名称を「執行職」に変更します。
2.3月1日付および4月1日付 役員の異動
適時・適材・適所の観点に加え、会社の枠を超えた人材交流の視点も踏まえ、2019年2月18日開催の取締役会において、3月1日付および4月1日付の役員の異動について決議しました。
(1) 3月1日付 役員の異動
退任常務役員(1名)
氏 名 | 退任後予定 |
---|---|
木村 和昌 | 豊田通商株式会社 常務執行役員 |
(2) 4月1日付 役員の異動
新任副社長(1名)
氏 名 | 現役職 |
---|---|
臼井 定広 | 専務役員 |
退任副社長(1名)
氏 名 |
---|
丸山 晴也 |
新任経営役員(6名)
氏 名 | 現役職 |
---|---|
髙橋 伴和 | 株式会社ジェイテクト 専務取締役 |
飯田 康博 | 常務役員 |
伊藤 健一郎 | 常務役員 |
山崎 康彦 | 常務役員 |
松井 靖 | 常務役員 |
武内 裕嗣 | 常務役員 |
退任専務役員(1名)
氏 名 |
---|
加藤 之啓 |
3.4月1日付 役員体制
<取締役>
*印:代表取締役
役職 | 氏名 |
---|---|
*取締役社長 | 有馬 浩二 |
*取締役副社長 | 山中 康司 |
*取締役副社長 | 若林 宏之 |
取締役・経営役員 | 都築 昇司 |
取締役 | 丸山 晴也 |
(社外)取締役 | George Olcott |
(社外)取締役 | 名和 高司 |
<副社長>
*印:取締役兼務、下線部:新任
役職 | 氏名 |
---|---|
*副社長 | 山中 康司 |
*副社長 | 若林 宏之 |
副社長 | 加藤 俊行 |
副社長 | 臼井 定広 |
<監査役>
役職 | 氏名 |
---|---|
常勤監査役 | 新村 淳彦 |
常勤監査役 | 丹羽 基実 |
(社外)監 査 役 | 吉田 守孝 |
(社外)監 査 役 | 近藤 敏通 |
(社外)監 査 役 | 松島 憲之 |
<経営役員>
*印:取締役兼務、下線部:新任
役職 | 氏名 |
---|---|
経営役員 | 伊奈 博之 |
経営役員 | 伊藤 正彦 |
経営役員 | 下川 勝久 |
*経営役員 | 都築 昇司 |
経営役員 | 桑村 信吾 |
経営役員 | 加藤 良文 |
経営役員 | 藤谷 一明 |
経営役員 | 篠原 幸弘 |
経営役員 | 梶田 宜孝 |
経営役員 | 髙橋 伴和 |
経営役員 | 飯田 康博 |
経営役員 | 伊藤 健一郎 |
経営役員 | 山崎 康彦 |
経営役員 | 松井 靖 |
経営役員 | 武内 裕嗣 |