[FAQ] 空気清浄機について
Puremie(ピュアミエ) お問い合わせ
お問い合わせしたいジャンルを以下からお選びください
空気清浄機についてのお問い合わせ
機能
Q: ウィルス除去の効果は? | A: 第三者機関の評価では、Φ0.02~0.03μm程度のバクテリオファージを含むエアロゾルを20minで99.99%以上減少させる効果を確認しています。 ⇒続きを読む |
---|---|
Q: 新型コロナウィルスは除去できるの? | A: 本製品は、エアロゾル状に浮遊するウィルス(バクテリオファージ)の除去効果を確認しておりますが、新型コロナウィルスを用いた除去試験は実施しておりません。 |
Q: ニオイは取れるの? | A: 本製品は、微細な粒子除去を目的としており、ニオイは取れません。 |
Q: 電源スイッチは4 段階あるが、どのような機能差があるの? | A: 空気清浄機の風量を調整することが出来ます。 ⇒続きを読む |
Q: 運転音が気になります。運転音は調節できるの? | A: 空気清浄機の風量を下げてご利用ください。 ⇒続きを読む |
購入
Q: 購入を検討している。どこに連絡したらいい? | A: 以下のURLより最寄り取扱店をご確認いただけます。 ⇒続きを読む |
---|
取付け
Q: 取付時間は? | A: 車両ごとに時間は異なりますが、JPN TAXI(ジャパン タクシー)向けとすると2H程度と考えています。 |
---|---|
Q: DC 24 V 車でも使用できるの。(大型トラックやバスなど) | A: DC 12 V バッテリー使用の乗用車に対応しています。 ⇒続きを読む |
定期点検・整備
Q: お手入れはどのようにすれば良いの?(本体・吸い込み口・吹き出し口) | A: 本体および吸い込み口、吹き出し口が汚れた場合は、やわらかい布を水に浸してから固くしぼり、汚れを拭き取ってください。 ⇒続きを読む |
---|---|
Q: 交換が必要な部品を教えて | A: ・フィルター:定期的に交換をお勧めします。・モーター、ハーネス、ビス:1年で定期点検し、異音・断線・錆など異常があれば交換をお願いします。 ⇒続きを読む |
Q: フィルターの交換時期は? | A: 交換目安 6か月 ⇒続きを読む |
Q: フィルターは清掃するだけでも良いの? | A: フィルタは水洗いやエア吹き付けによる清掃をしないでください。 ⇒続きを読む |
Q: フィルターの表面にウイルスがついていて感染しないか心配 | A: 交換する際は、手袋・マスク着用をお勧めいたします。 ⇒続きを読む |
Q: フィルターを購入したい | A: 空気清浄機をお買い上げの販売店でお求めください。 ⇒続きを読む |
Q: ブロワモータ―の交換頻度、方法を知りたい。 | A: 交換目安30,000H ⇒続きを読む |
Q: 定期点検整備や修理は、何処で受けられるの? | A: お買い上げいただいた販売店、または当社指定のサービスステーションにご相談ください。 ⇒続きを読む |
トラブル・対処方法
Q: 普段より風が出ていないように感じる | A: フィルタが汚れていないか確認してください。フィルタが汚れている場合は交換してください。 |
---|---|
Q: 異臭がする | A: フィルタが汚れていないか確認してください。フィルタが汚れている場合は交換してください。 |
Q: 風がでない | A: 販売店にご相談ください。 |
Q: 風量が調整できない | A: 販売店にご相談ください。 |
Q: 異音がする | A: 販売店にご相談ください。 |
メールでのお問い合わせ
当社に寄せられるユーザー様からのご質問の中で、よくあるものを記載しています。
上記にも記載の無い内容でご不明な点は、こちらのお問い合わせ先までお問い合わせ下さい。