デンソー、第52回技能五輪全国大会および第35回全国アビリンピック大会でメダルを獲得
株式会社デンソー(本社:愛知県刈谷市、社長:加藤 宣明)は、愛知県で開催された第52回技能五輪全国大会(11月28日~12月1日)、および第35回全国アビリンピック大会(11月21日~23日)に出場し、技能五輪全国大会において「抜き型」職種で金メダル(金賞)、全国アビリンピック大会において「電子機器組立て」職種で金メダル(金賞)を獲得しました。
技能五輪全国大会にはデンソーグループから9職種37名が出場し、金メダル2個、銀メダル5個、銅メダル7個を獲得しました。アビリンピックでは、デンソーから1職種3名が出場し、「電子機器組立て」で金メダル1個、銀メダル1個を獲得しました。
受賞者一覧
成績 | 大会名 | 氏名 | 職種 |
---|---|---|---|
金賞 | 技能五輪全国大会 | 池上 惣一朗 | 抜き型 |
高山 郁彦 (浜名湖電装) | 工場電気設備 | ||
アビリンピック | 奥村 優 | 電子機器組立て | |
銀賞 | 技能五輪全国大会 | 岸川 僚佑 | 機械組立て |
壁谷 公貴 | 精密機器組立て | ||
中村 昂治 | 旋盤 | ||
大月 隆寛 | 工場電気設備 | ||
本薗 智史 | 工場電気設備 | ||
アビリンピック | 近藤 浩司 | 電子機器組立て | |
銅賞 | 技能五輪全国大会 | 中倉 雅敏 | 機械組立て |
岩瀬 匠 | 抜き型 | ||
最上 拓 | 精密機器組立て | ||
佐藤 敦矢 | 機械製図 | ||
村瀬 遼 | 旋盤 | ||
鈴木 颯太 | フライス盤 | ||
安藤 真悟 | 工場電気設備 |
デンソーは、技術を形にする高度熟練技能とノウハウを、技術開発と共にものづくりの両輪と考え、デンソー技研センターの技能者育成部門の前身となる技能者養成所を1954年に開設しました。以来、技能者育成と技能の伝承に力を入れています。
技能五輪への参加目的は、優秀な成績を挙げるだけでなく、技能五輪の訓練を通じて、若い技能者の心・技・体を磨き、将来の高度熟練技能者になりうる人材に計画的な特別訓練を通じ育成し、技能を伝承することです。
デンソーは今後も、技能五輪への取り組みを通じて、若手技能者育成と技能の伝承を継続していきます。
技能五輪全国大会


全国アビリンピック大会

以上