

株式会社デンソー(本社:愛知県刈谷市、社長:有馬 浩二)は、プラズマクラスターイオン発生機の新機種として、ストラップで設置が可能な新モデルと、デザインを一新し、機能を拡充したカップタイプのモデルチェンジ版を、2016年1月6日から全国のカーディーラーやカー用品店、及び約700店のデンソーサービスステーションなどで順次発売します。
今回新たに発売するノームスタイルは、デンソーがシャープ株式会社のプラズマクラスター技術を活用し、独自に開発設計したプラズマクラスターイオン発生機です。従来の車載用ではカップホルダに設置していましたが、ノームスタイルではストラップでヘッドレストなどに取り付けて使用することが可能となりました。また、USBで電源を取得可能なため、オフィスやリビング、玄関などでも使用できます。
デンソーは、シャープ株式会社と共同で開発したカップ型の車載用プラズマクラスターイオン発生機を2009年12月から販売しています。今回のモデルチェンジでは、3年ぶりにデザインを一新し、さらにスリムな形状になりました。従来の車のアクセサリーソケット利用に加え、当モデルもノームスタイルと同様にUSBで電源を取得可能となりました。また、ターボモードでは、放出するイオン濃度が従来の標準モード(プラズマクラスターイオン濃度:約25,000個/㎤)の約2倍から、約3倍へと増加し、短時間の乗車時や、においが気になる時に効果を発揮します。また、従来製品と同様に、車室内に舞い込んだ約10μm以上の花粉やホコリなどを約80%捕集する【注1】花粉キャッチフィルターも搭載しています。
デンソーは、クルマの環境性能や安全性能の向上に貢献する製品の開発を進めるだけでなく、生活空間、カーライフをより快適に楽しんでいただくための製品の提供にも積極的に取り組んでいきます。
プラズマクラスターロゴ(図形)およびプラズマクラスター、Plasmaclusterは、シャープ株式会社の登録商標です。
型名 | PNDNT-B/PNDNT-W | |
---|---|---|
定格電圧 | DC5V(専用カーアダプター使用時 DC12V) | |
運転モード | 「弱」 | 「標準」 |
イオン濃度【注2】 | 約7,000個/㎤ | 約25,000個/㎤ |
消費電力 | 1.2W | 1.9W |
運転音【注3】 | 23dB | 29dB |
寸法 | 幅90mm×奥行38mm×高さ136mm (カーアダプター、USBケーブルは除く) | |
質量 | 約250g(専用カーアダプター、USBケーブルは除く) | |
付属品 | 専用カーアダプター、USBケーブル(長さ2.5m) | |
メーカ希望小売価格 | オープン価格 |
型名 | PCDNT-B/PCDNZ-W/PCDNT-A | ||
---|---|---|---|
定格電圧 | DC5V(専用カーアダプター使用時 DC12V) | ||
適用容積【注4】 | 約3.6㎥ | ||
運転モード | 「弱」 | 「標準」 | 「ターボ」 |
消費電力 | 0.5W | 0.6W | 1.9W |
運転音【注5】 | 19dB | 23dB | 36dB |
寸法 | 円筒形、上部直径74mm、下部直径65mm×高さ162mm (専用カーアダプター、USBケーブルは除く) | ||
質量 | 約260g(専用カーアダプター、USBケーブルは除く) | ||
付属品 | 専用カーアダプター、USBケーブル(長さ1.5m) | ||
メーカ希望小売価格 | オープン価格 |
<注釈>
【注1】シャープ株式会社調べ。フィルターの除去性能であり、車全体の除去性能ではありません。
【注2】「各運転モードの吹き出し口から風の吹き出す方向、約60cmの地点で測定した空中に噴き出される1㎤当りのイオンの個数の目安です。
【注3】吊り下げた状態での前左右上面から1m地点の無響音室で測定した、4点平均の値です。
【注4】この商品を運転席横のカップホルダーを想定した位置に置いて風量「標準」時に空間の中央付近(床上から高さ0.5m)の地点で、空中に吹き出されるイオン個数が、約25,000個/㎤測定できる容積の目安です。
【注5】製品の前左右上面から1m地点の無響音室で測定した、4点平均の値です。