音量を消音にすると何のアナウンスをしなくなるの?
音量スイッチで消音設定に変更すると次の音声案内をしなくなります。
・ETCカード挿入時の音
・ETC入口通過時の音(料金案内)
・ETC出口通過時の音&料金案内(払い戻しアンテナ通過時の払い戻し料金案内も含む)
・ETCカード認証完了時の音&音声案内
・VICS情報(緊急度の高い案内については音量2で案内します)
・ETCカード有効期限通知(通知のON/OFF設定が個別で可能です)
・VICS情報(緊急度の高い案内については音量2で案内します)
消音設定にしても一部の警告 や 車載器異常発生時の通知は音声案内します。
詳しくは取扱説明書をご確認ください。
■ 取扱説明書 / 取付要領書 ダウンロード
https://am.denso.com/etc/download/
解決できない場合はこちら
当社に寄せられるユーザー様からのお問い合わせの中で、よくあるご質問を掲載しています。ご不明な点が解決できない場合は、以下よりお問い合わせください。