DRIVEN BASE

[FAQ] 適合確認方法について

スパークプラグ お問い合わせ

適合確認方法についてのお問い合わせ

検索方法

Q:  イリジウムパワー、イリジウムタフ の適合を教えて。 A:  品番検索ページからご確認いただけます。 ⇒続きを読む
Q:  イリジウムレーシングの適合を教えて。 A:  以下の手順にてご確認ください。 ⇒続きを読む
Q:  TWO TOPSの適合を教えて。 A:  品番検索ページからご確認いただけます。 ⇒続きを読む
Q:  一般プラグ(ニッケルプラグ)の適合を教えて。 A:  一般プラグは車両メーカー様向け純正品のため、 ⇒続きを読む
Q:  白金プラグの適合を教えて。 A:  白金プラグは車両メーカー様向け純正品のため、 ⇒続きを読む
Q:  純正装着プラグからイリジウムパワー・イリジウムタフの適合を教えて。
(メーカー品番、又は他社プラグ型式から検索の場合)
A:  以下のページよりご確認いただけます。 ⇒続きを読む
Q:  純正装着プラグからイリジウムレーシングの適合を教えて。
(メーカー品番、又は他社プラグ型式から検索の場合)
A:  以下の手順にてご確認いただけます。 ⇒続きを読む
Q:  純正装着プラグからTWO TOPSの適合を教えて。
(メーカー品番、又は他社プラグ型式から検索の場合)
A:  以下のいずれかの方法でご確認いただけます。 ⇒続きを読む
Q:  イリジウムパワー、イリジウムタフ から一般プラグ(標準プラグ)の適合を教えて。 A:  一般プラグ(標準プラグ)は車両メーカー様純正プラグのため、イリジウムプラグの型式からお調べすることはできません。 ⇒続きを読む
Q:  イリジウムパワー、イリジウムタフ から白金プラグの適合を教えて。 A:  白金プラグは車両メーカー様純正プラグのため、イリジウムプラグの型式からお調べすることはできません。 ⇒続きを読む
Q:  グロープラグについて教えて。 A:  該当の車両メーカー様、または最寄りの ⇒続きを読む
Q:  ガスエンジン用プラグについて教えて。 A:  LPGエンジン向けはイリジウムプラスが設定されております。 ⇒続きを読む
Q:  産業機器用プラグについて教えて。 A:  デンソー市販製品において産業機器用プラグの取扱いはございません。 ⇒続きを読む
Q:  ディーゼル車の適合について教えて。 A:  該当の車両メーカー様、または最寄りの ⇒続きを読む

【適合表】、【品番表】の注意書きについて

Q:  【適合表】
エンジン型式欄の()内はどういう意味ですか?
A:  エンジン機構の種類や燃焼方式などを表しております。 ⇒続きを読む
Q:  【品番表】
碍子プロジェクトが「-0.5」等マイナスで記載されているのはどういう意味ですか?
A:  ハウジング端面から碍子先端までの長さです。 ⇒続きを読む
Q:  【適合表】
適合型式の (*2) や (*5) はどういう意味ですか?
A:  注意書きが該当する適合型式は()付で注意書き番号を記載しております。 ⇒続きを読む
Q:  【適合表(国産四輪)】
ホームページ注意書き (※2) の詳細を教えて。
A:  一部の車両では、プラグの取付位置に標準装着でノックセンサーが付いており、 ⇒続きを読む
Q:  【適合表(国産四輪、輸入四輪)】
注意書き (※5) の詳細を教えて。
輸入四輪は(*6)
A:  エンジン、車両型式が変わらずにプラグのネジ長さが19mmの ⇒続きを読む
Q:  【適合表(国産四輪)】
注意書き (※6) の詳細を教えて。
(輸入四輪は該当なし)
A:  エンジン、車両型式が変わらずにプラグのネジ長さが17.5mmの型式が適合する車両、 ⇒続きを読む
Q:  【適合表(国産四輪)】
注意書き (※8) の詳細を教えて。
A:  タクシー向けのイリジウムプラスというシリーズ ⇒続きを読む

メールでのお問い合わせ

当社に寄せられるユーザー様からのご質問の中で、よくあるものを記載しています。
上記にも記載の無い内容でご不明な点は、こちらのお問い合わせ先までお問い合わせ下さい。