DRIVEN BASE

デンソー、中国江蘇省でバスエアコンの合弁生産会社設立を合意

2008年2月25日

 株式会社デンソー(本社:愛知県刈谷市、社長:深谷 紘一)と、GAC株式会社(本社:長野県安曇野市、社長:杉浦 明俊)は、中国の江蘇省にある揚州杰信ジェイシン車用空調有限公司(以下、杰信空調)とバスエアコンを生産する合弁会社を設立することを合意しました。2008年3月に、杰信空調とデンソーグループが各々50%を出資して、新会社「揚州杰信電装空調有限公司(仮称)」を設立します。

 今後、中国全域で幹線道路や高速道路網の拡充が進み、都市間を結ぶ高速バスや観光バスの需要拡大が予想されます。都市間高速バスや観光バスはバスエアコンの装着率が高く、新会社は、それらのバスを主に生産する中国国内のバスメーカ向けに2008年4月から供給します。新会社は、杰信空調が持つ工場と設備を活用して生産を開始し、その後、順次規模を拡大して、2010年には約50億円の売上を目指します。

 デンソーは、2000年から中国山東省烟台市でバスエアコンを生産しており、新会社は中国でバスエアコンを生産する拠点として2社目となります。

合弁会社の概要は以下の通りです。

合弁会社の概要

1.社名 揚州杰信電装空調有限公司
YANGZHOU JIEXIN DENSO AIR-CONDITIONER CO., LTD
2.会社設立 2008年3月末(予定)
3.所在地 中国江蘇省江都市外資工業園(現 杰信空調の所在地)
上海市から北西に約300km
4.資本金 180万USドル(約2億円)
5.出資比率 揚州杰信車用空調有限公司 50%
電装(中国)投資有限公司【注1】 30%
GAC株式会社【注2】 20%
6.投資額 250万USドル(約3億円)
7.社長(総経理) 浅井 孝修(現デンソー 空調冷熱事業部 主幹)
8.事業内容 バスエアコンの製造、販売
9.従業員数 約150人(2010年計画)
10.売上目標 約50億円(2010年計画)

<注釈>

【注1】株式会社デンソー100%出資の中国統括拠点

【注2】株式会社デンソー57.5%出資の自動車用・業務用空調機器の生産会社

<ご参考>

揚州杰信車用空調有限公司の概要

1.設立 2000年10月
2.所在地 中国江蘇省江都市外資工業園
3.資本金 360万USドル(約4億円)
4.出資比率 香港杰信実業有限公司 100%
5.業務内容 バスエアコンの製造・販売
6.従業員数 約120人(2007年5月)
7.売上高 約16億円(2006年)

以上