ETC2.0車載器/ETC車載器のサポート
一覧からFAQを検索する
サポートが必要なジャンルを以下からお選びください
キーワードからFAQを検索する
スペース区切りで複数語検索が可能です。
FAQ閲覧数ランキング
-
ETCゲート通過直後にエラーのアナウンスがあった。どうしたらいいの?
ETCカードへの情報書き込み不良によるエラーの可能性があり、以下のご対応をお願いいたします。 【入口ゲート通過時のエラーアナウンスの場合】...続きを読む
-
セキュリティ規格、スプリアス規格が変更となった時に使用できなくなる機種はあるの?
セキュリティ規格 および スプリアス規格変更を予定しており、変更後の新規格に対応していない車載器は使用できなくなります。 各新規格への対...続きを読む
-
型式登録番号から型式(製品型名)を確認したい
型式(製品型名)は以下のデンソーブランドETC車載器一覧表よりご確認いただけます。 デンソーブランドETC車載器一覧表 なお、PDFリンク...続きを読む
-
エラーコードが出てる。どうしたらいいの? (エラーコード一覧表)
エラーコードはお使いの機種ごとで異なります。 詳しくはご利用の車載器の取扱説明書「異常発生時のランプ表示とブザー音/音声案内」をご確認くださ...続きを読む
-
車載器管理番号から型式や型式登録番号を確認することはできる?
車載器管理番号から型式や型式登録番号を確認することはできません。 セットアップ情報通知機能が搭載されている車載器であれば本体操作で確認してい...続きを読む
-
ETCカードを入れるとETC本体が緑に点灯しているのは正常?
ETCカードを挿入し、正常時は緑色ランプが点灯します。異常発生時はオレンジ色ランプが点滅します。 (ただしETCカードの有効期限を判定するも...続きを読む
-
音量を消音設定したけどアナウンスが流れるのはなぜ?
音量を消音に設定しているときでも、以下のアナウンスを流すようになっております。 ETC車載器の異常発生時 ETCカード挿し忘れ警告時(「カー...続きを読む
-
ASL-IDの確認方法を教えて
(1)DENSOロゴが入っているGPS付き発話型ETC 2.0車載器の 業務支援用<DIU-A211、DIU-A011>は、同梱されている品...続きを読む
-
ETC車載器を譲り受けた場合、譲り渡す場合、売却、廃棄する場合はどうしたらいい?
【ETC車載器、ETC2.0車載器を譲り受けた場合】 車両情報が変更になるため、再セットアップが必要です。最寄のセットアップ店で再セットアッ...続きを読む
-
コネクタから線が抜けた。どうすればいい?
お買い上げの販売店にご確認の上、指定の取付店で修理依頼してください。 ■ ETC車載器・オプション品 取扱店 https://am.den...続きを読む
取扱店様へ
関連サイト一覧
車両メーカー、機器メーカー向けの純正品(デンソー製)に関して
車両メーカー、機器メーカー向けの純正品(デンソー製)に関しましては、各メーカーの要求仕様に基づき設計・製造しておりますので、弊社から直接お答えすることや販売することは差し控えさせていただいております。
お手数ですが、車両メーカー、または機器メーカーのお客様相談窓口もしくは最寄りの販売店へお問い合わせください。