第9回ものづくり日本大賞にて内閣総理大臣賞を受賞
株式会社デンソー(本社:愛知県刈谷市、社長:有馬 浩二)は、第9回ものづくり日本大賞において、当社社員が内閣総理大臣賞を受賞したことをお知らせします。その表彰式は、1月17日に首相官邸にて開催されました。
デンソーは、 2022 年 9月から11月にかけて開催された第 46 回技能五輪国際大会(特別開催)に選手を派遣し、「産業機械」(日本代表)で森本創太が金メダルを受賞しました。そして今回、その成績により、ものづくりの将来を担う高度な技術・技能者として認められ、同賞を受賞しました。
受賞者 森本創太
ものづくり日本大賞とは、ものづくりの第一線で活躍する各世代のうち、特に優秀と認められる人材を顕彰する制度です。2005年の創設後、経済産業省が、国土交通省、厚生労働省、文部科学省と連携して隔年で開催しており、今回で9回目を迎えます。当社は第1回ものづくり日本大賞で内閣総理大臣賞を受賞し、今回で9回連続の受賞となります。
デンソーは、技術を形にする高度熟練技能とノウハウを、技術開発とともにものづくりの両輪と考えています。そして今後も、技能者の育成や技能の伝承に力を入れ、ものづくり産業の競争力向上に貢献していきます。
*厚生労働省発表資料 https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_30152.html
【ご参考】
当社の「内閣総理大臣賞」受賞歴
第1回 | 世界初のエジェクタサイクルの開発・実用化 技能五輪国際大会金メダル(ポリメカニクス) |
---|---|
第2回 | 技能五輪国際大会金メダル(移動式ロボット、抜き型) |
第3回 | 技能五輪国際大会金メダル(移動式ロボット) |
第4回 | 電子部品を内蔵した基板を1回のプレスで完結させる製造プロセスの開発 技能五輪国際大会金メダル(製造チームチャレンジ) |
第5回 | 技能五輪国際大会金メダル(プラスティック金型) |
第6回 | 地球環境保護に貢献するクリーンディーゼルを支える世界初のコモンレールシステム 技能五輪国際大会金メダル(製造チームチャレンジ、移動式ロボット) |
第7回 | 技能五輪国際大会金メダル(製造チームチャレンジ) |
第8回 | 技能五輪国際大会金メダル(産業機械組立て) |