
あらゆるモビリティの安全性能をあげる
私たちデンソーは、高級車から大衆車まで。
そして新車だけじゃなく、すでに道を走っているクルマにも。
さらにはドローンや、これから生まれる様々なモビリティまで
そのすべてに安全技術を搭載できてはじめて交通事故ゼロの世界に近づけると考えています。
車内外のあらゆる状況を見極めるセンサー、最適な判断をするアルゴリズムや制御システム。
さらに耐久面でも品質にとことんこだわったものづくりであらゆるモビリティの安全性能を高めます。
01ドライバーの集中力を維持する
ドライバーが運転に集中できる環境をつくるために、乗員の健康状態の把握や、疲労感の低減、必要な時には覚醒まで行います。
02車内外を見守る
人やものとぶつからないために、クルマから見える範囲だけでなく、見えない範囲もセンシングします。また、危険に備えるため、乗員の状態を正しく認知します。
03瞬時に正しく判断する
正しく認知した情報を基に、危険を回避するためにはクルマをどのように動けせば良いかを素早く判断します。
04事故を未然に防ぐ
周辺環境の確認ミスや、部品の故障など、事故につながる危険を、安全技術でカバーします。
05もしもの時に命を守る
どうしても避けられない衝突時、乗員だけでなく車外の歩行者や2輪運転車まで、死傷者ゼロに貢献します。
06安全技術を普及させる
後付けの加速抑制装置など、すべてのクルマに安全システムを提供し、交通事故ゼロ社会に貢献します。
07クラウドとモビリティをシンプルにつなげる
複雑化するモビリティのシステムと、クラウドやサービスとを、シンプルかつ安全につなぐプラットフォームを開発しています。
08モビリティを最良の状態に保つ
モビリティのセキュリティやサービスを、常にアップデートすることで、モビリティの安全性や利便性を、最良の状態に保ちます。
09あらゆる脅威に対応する
高度化、巧妙化するあらゆるサイバー攻撃を想定しています。攻撃を監視し、モビリティを防御すると共に、攻撃に対し素早い対応を実現します。
- HOME
- 2nd Layer title
- 2nd Layer title
- 2nd Layer title
- 3rd Layer title
- 4th Layer title
- Current Layer title